凧 つ く ろ!  『新角凧』

−新角凧について−  対象年齢:小学校中学年以上

  • この凧は、弊社のオリジナル・パーツを利用して角凧を一本糸目で作りやすく改良した物です
  • 地面に置いた状態から、簡単に凧揚げができます
  • 軽くて、歩くようなスピードで引っ張って、凧揚げできます
  • 絵が描きやすい紙製の凧です
  • 絵を描く場合は、組み立てる前に乾かす時間が必要です。
    時間が無い場合は、フェルトペンで下絵を描いておき、組み立ててから色付けして下さい。
  • 簡単に連凧にすることができます。

 -材料-
カット済み用紙(両面テープ貼付)265mm×長さ384mm 1枚
天 ヒゴ φ1.8mm×長さ272mm 1本
中心上ヒゴ φ1.8mm×長さ110mm1本
中心下ヒゴ φ1.8mm×長さ255mm1本
斜め上ヒゴ φ1.8mm×長さ172mm2本
斜め下ヒゴ φ1.8mm×長さ288mm2本
木の字ジョイント1個
紙のシッポ2本
水で濡らすだけの紙テープ2枚
凧糸オプション
荷札(針金を使って糸を通します)1枚
セロテープはご準備下さい
01.gif
材料の内容を確認して下さい。
02.gif

竹ヒゴの長さを確認して、木の字ジョイントに差し込みます。
しばらく、竹ヒゴを輪ゴムで固定しておくと貼りやすくなります。

07.gif
剥離紙を剥がし、天ヒゴを両面テープの上端に貼ります 糸目の中心にジョイントの穴を合わせ、ヒゴの位置は中心に合わせてセロテープで貼ります。
斜め上ヒゴを天ヒゴの下、切り込みの間に挟みます。
それぞれ位置を合わせ竹ヒゴをセロテープで貼ります。
天の折り返し部分を、両面テープで貼ります。

斜め骨と天骨の交差部分に、反り糸を結びます。

二重結びで、しっかりと結びます。弛みがあっても
調節できるので問題ありません。
揚げ糸をジョイント穴に通し、凧の後ろ側に結び目を作ります。
シッポを左右に貼り付け、反り糸を骨の交差部分に巻き付け、4〜5cmの反りを作ります。
Line 連凧にする場合は