1145727
凧の店ウインドラブBBS
画像も投稿できます

[ショップトップ] [風と遊ぼう掲示板] [新着] [目次] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  • ショップからのご案内
  • 商品に関するご質問
  • ショップに対するご要望
  • ご購入いただいた商品のご利用状況


  • 記事を投稿された方への返信をメール配信する機能があります。
  • 配信を希望される場合は、チェックを入れて下さい。
  • また、アドレスを公開せずに記事に対する質問や回答をメール送信機能があります。
  • 以上の機能は、編集ボタンを押して、いつでも設定もしくは解除することができます。
  • 投稿に質問などをするメールフォーム機能があります。
  • 質問を受ける設定にしている方に対しては、名前の部分をクリックすると、メールフォームが現れます。
    画像は、200pxに縮小表示されていますが、800pxまでのサイズでご投稿いただけます。
    なお、画像の軽さは関係ありません。
  • 規格品以外の竹材  投稿者: 凧の店ウインドラブ 投稿日:2008/01/31(Thu) 11:53 No.613

    s01.gif
    お問い合わせいただきた件に対する回答です。

    > 下記サイズの竹材の注文は可能でしょうか。
    > 又、可能であれば単価はどの位になりますかお知らせください。
    > 平竹(国産)幅10o×厚さ2.8o×長さ2100o

    製作方法から説明させていただきますと、特殊な刃物を作り削るように加工しています。
    刃物は、上刃と下刃からなり、竹は曲面ですから刃物自体にアールを持たせます。
    この特殊な刃物は、一組で10万円位します。

    そのため、新規格での製作は難しいですが、8mm平竹より強い規格については是非検討したいと思います。
    進展がありましたら、この板で回答させていただきます。







    SLL30の発送方法について  投稿者: robby 投稿日:2008/01/17(Thu) 00:52 No.583

    ラジコンカーのアンテナポール用に、汎用カーボンファイバー・ソリッドのSLL30を3本購入したいのですが、これを20cmずつ、合計30本にカットして、普通郵便で発送していただくことは可能でしょうか?




    Re: SLL30の発送方法について   凧の店ウインドラブ 2008/01/17(Thu) 06:59 No.584-1



    s01.gif
    お問い合わせありがとうございます。

    ご要望に近い事は可能ですが、この内容では理論的に無理です。
    カットすると、ダイヤモンドソーの厚みずつは短くなります。
    9回もカットすると、1cm以上は短くなります。
    それと、精度自体も専門家のように高くありません。




    Re: SLL30の発送方法について   robby 2008/01/17(Thu) 07:15 No.585-2


    おはようございます。

    20cmずつカットといっても、1本あたり1cmくらいの誤差は問題ありません。大体で10等分したいだけなのですが、これなら可能でしょうか?




    Re: SLL30の発送方法について   凧の店ウインドラブ 2008/01/19(Sat) 00:30 No.587-3



    s01.gif
    その程度でよければ大丈夫です。

    竹で加工の依頼がありますが、最低工賃を315円としています。




    Re: SLL30の発送方法について   robby 2008/01/19(Sat) 00:48 No.589-4


    了解です。
    工賃込みの合計代金を教えてください。
    注文方法はメールでよろしいでしょうか?




    Re: SLL30の発送方法について   凧の店ウインドラブ 2008/01/23(Wed) 09:02 No.599-5



    s01.gif
    回答が遅くなりました。

    先ほど計量しました結果、重さが1本あたり20.4gでした。
    また、10本を束にした場合の直径は、12mm程度でした。

    定形外郵便100gまでの 140円 でお送りできます。
    加工本数が多い場合は別計算させていただきますが、今回はミニマム工賃と言うことでお願いいたします。

    [SLL30]336×3=1,008
    [加工賃]315
    [郵送料]140
    [合計金額]1,463円

    メールでご注文いただくことに、当店側での問題はございません。


    郵便でお送りする場合
    ・商品代金と郵送料の合計金額を先払い下さるように願い致します。
    ・投函後にお知らせのメールをお送りいたします。
    ・郵送を希望される場合、不着などの事故への保証はございません。
    ・納期についてのお約束はできかねます。
    ・お支払方法が不明ですと、確認作業に手間取り発送が遅れる事があります。
    ・宅配便でお送りする場合には、到着後にお支払いいただいても結構です。
    ・この商品を宅配便でお送りする場合、費用の安い事務用宅配便が利用できます。

    郵貯総合通帳「ぱるる」をご利用になっておられるのでしたら、民営化記念キャンペーンで、20年9月末までATMによる同通帳間の振替手数料が無料です。

    「ぱるる」口座番号  16240-5258181 口座名: (株)ウインドラブ

    その他のお支払方法につきましては、お支払い方法のページをご参照下さい。




    Re: SLL30の発送方法について   robby 2008/01/25(Fri) 01:26 No.603-6


    ご回答ありがとうございます。
    先ほど、MailBoxのメールで注文させていただきました。
    宜しくお願いいたします。




    Re: SLL30の発送方法について   凧の店ウインドラブ 2008/01/25(Fri) 10:53 No.605-7



    s01.gif
    ご入金ありがとうございました。

    先ほどカットを済ませてきました。
    気をつけて寸法を決めたのですが、最期の3本は若干短くなっていました。

    本日、発送いたします。
    無事、お手元に届きましたら、ご一報いただければ幸いです。




    Re: SLL30の発送方法について   robby 2008/01/29(Tue) 00:54 No.612-8


    本日届きました。
    長さの精度も全く問題ありませんでした。
    面倒な注文を聞いてくださって、ありがとう御座いました。







    お叱りを受けました  投稿者: 凧の店ウインドラブ 投稿日:2008/01/28(Mon) 21:45 No.611

    s01.gif
    キャンセルします。

    このメールを私に送付した方が

    どういう役職なのかわかりませんが(経営トップでないと思いますが)

    私には書式通りe-コレクトで申し込みました。

    必ず経営トップにこの件をお知らせください。

    送付出来ない理由がわかりません。

    なぜこのような事が起きたのか

    社内会議に上げて頂ければと思います。

    私も会社経営者です。

    クレームから学ぶ事は肝要だと常々思っています。

    今後のお客様と無用の紛議にならないために。


    初めてのお取引の際には、お返事をいただきたいとお願いしておりました事をご覧いただいていなかったようで残念です。

    当店では、代金を支払いいただく前でもメールでご返信いただけば発送しております。
    お金の回収ができれば、それで良いという考えでは営業しておりません。

    以前、e-コレクトでご注文いただいた方に、メールで質問をお送りしました。
    その方はメールをご覧になっておられないようで、当店からお電話させていただきました。
    電話に出られたのは、注文主のお母さんでした。
    そして、こうおっしゃったのです。

    「また、息子が何か頼みましたか?いろいろな物を知らないうちに注文して、困っています。送らないでもらえませんか?」

    ネットでは、お名前を騙って第三者が注文することもできます。

    顔と顔を合わせて販売できないネットショップですから、声の代わりにメールのやりとりに一度はお付き合いいただきたいと考えています。







    多目的ストレート・カーボンについて  投稿者: 須藤 投稿日:2008/01/26(Sat) 22:14 No.609

    多目的ストレート・カーボンの『IJ1213L』の曲げ強度はどれくらいですか?




    Re: 多目的ストレート・カーボンについて   凧の店ウインドラブ 2008/01/26(Sat) 23:11 No.610-1



    s01.gif
    残念ながら、回答できる数値は持っておりません。







    いただいた質問  投稿者: 凧の店ウインドラブ 投稿日:2008/01/24(Thu) 22:49 No.601

    s01.gif
    本日商品を受け取りました。
    平竹は、ホームセンターでは5mmx90cmしか売っていないので3mmで2mなど初めて手にしました。
    これで小さめ凧を作ってみようと思います。(これまではヒノキ棒を代用していたため、強度的に心配でした。)
    また、カーボンやグラス素材も初めてなので、これからどのように活用できるか楽しみです。

    #これらの素材の接着は、セメダインXみたいなものでよいのでしょうか。
    #それと、もう1つよかったら教えてほしいのですが、カーボンなどの丸い
    #形状の素材を横骨にして、そりを作る場合、意図した方向にそらせる方法
    #はあるでしょうか。丸なので、そのままそりを張ると、棒の癖や凧面の
    #強弱により上下方向にいってしまうことが以前あったので。(以前、#竹ひごを使ったときですが。)

    上記質問は、もしお時間があればアドバイスお願いします。


    接着とは、どのようなご利用方法についてのものでしょうか?
    補足説明をお願いいたします。


    竹ひご、カーボンソリッドなどには、ご指摘の特性があります。
    対策としては、あらかじめ曲げて、特性を把握してからご使用下さい。

    また、固定しないというのも有効でしょう。
    横骨に被せたキャップに、シートの縁に入れた糸を固定すると、微調節が可能になります。




    Re: いただいた質問   kana 2008/01/24(Thu) 23:54 No.602-1


    カーボン等の接着とは、以下の用途です。
     ・カーボン同士(ex.縦と横をクロスする際の接合部分)
     ・カーボンと凧面(ex.ビニル)
    そりの解説ありがとうございました。「固定しない...」という箇所のご説明ですがキャップとかシートとか糸を固定するとか、ちょっとわかりません。すみませんが、再度解説いただけないでしょうか。
    #あまりに素人的なご質問で申し訳ありません。




    Re: いただいた質問   凧の店ウインドラブ 2008/01/25(Fri) 08:53 No.604-2



    s01.gif
    これまでkanaさんは、骨材がシート面に接着する部分全てを貼っておられたのですか?
    縦骨、横骨はクロスする部分を全てしっかり固定されていたのでしょうか?
    そうであれば、できあがった凧は分解できそうにはありませんね。

    要所だけを固定しても凧を作る事ができますし、組み立て式にすることもできます。

    ポリシートを素材とした組み立て式の凧を例に、話を進めたいと思います。

    シート部分は、両面テープを使って端を補強する際に、糸をピンと張って鋏んでおきます。
    あるいは、糸を挟まずシートの角を補強し、その部分に開けた穴に糸を固定します。
    これらの糸は、骨材の端との間にテンションをかけるためのものです。

    負担のかかる部分は、梱包用の透明樹脂テープで補強します。
    補強材は、負担の大小によって重ねて貼ったり、形状や大きさを加減して下さい。

    骨材の固定は、密着ではなく間にフィルムやストローを鋏んで骨材が自由に動かせるようにします。
    100円ショップの電器コーナーで見た収縮チューブなんか、太さもいろいろあって使えそうです。

    骨材の端に被せるキャップは、アルミパイプ、樹脂チューブ、布などいろいろなものが利用できます。
    アルミパイプを例にすると、端を少し潰し穴を開けます。
    他の方法も時間を見て、おいおい説明していきたいと思います。

    糸目の端を折って結んで、大きめな輪を作ります。
    糸目の位置に貼った補強材に、骨材に沿うように穴を開けます。
    その穴に輪をくぐらせ、反対側の穴から出したら、端をくぐらせます。
    引っ張ると固定でき、緩めると骨材を脱着できます。
    604_1.gif  : 4 KB 604_2.gif  : 14 KB
    横骨は補強部分の4ヶ所のみで付けられていて、ストローから引き抜くとシートとは分離できます。
    キャップに上下からきた縁の糸を引っかけた後は、横骨に巻いた後、片蝶結びなどで結びます。

    補強2は、縁の糸を引っ張った時に負担がかかる部分なので前後に折り返して貼って下さい。

    例では、横骨の部分だけですが、縦骨も脱着式にする事ができます。




    Re: いただいた質問   kana 2008/01/25(Fri) 22:42 No.607-3


    ご指摘のとおり、これまで私が作成した凧はほとんど凧面と骨を固定したものでした。(着脱式を試みたことはあるのですが、左右のバランスが安定しませんでした。)

    ご丁寧な図解ありがとうございました。着脱式にできるしくみは大変よくわかりました。この横骨をカーボンとした場合、そりはカーボンのくせでうまくいくという点がちょっとイメージがわきませんが。(曲がり癖をつけたものをストローを通して意図した方向にそるものでしょうか。でも、きっと私がイメージしたものはアドバイス頂いた方法と違うと思いますので、もう少し勉強してみます。)
    あと、縦骨も糸目を結ぶと、その箇所で固定できるわけですね。
    大変勉強になりました。




    Re: いただいた質問   凧の店ウインドラブ 2008/01/26(Sat) 00:32 No.608-4



    s01.gif
    数ヶ所の補強部分でぶれないようにした上で、両端をしっかり固めれば、横骨は動けるがホールドされている状態になります。

    > そりはカーボンのくせでうまくいくという点がちょっとイメージがわきませんが。

    横骨がシートに固定されていなければ、曲がりたいように曲がります。
    だから、シートに悪い影響を与える事がありません。

    カーボンソリッド曲げてみると、決まって同じ面を内側にして曲がるはずです。
    その時に目印を付けて、悪い影響のある向きには固定しないだけで済む話かもしれませんが・・・

    kanaさんは、スポーツカイトを手に取ってご覧になった事がありますか?
    スポーツカイトは、簡単にバラバラにすることができます。
    中央のフレームの上端は嵌め殺し、下端は矢筈(はず)にショックコード(ゴム紐)で固定されています。

    同様の方法で、縦骨が脱着式なのが新潟県の六角凧です。
    縦骨を抜いて、巻いて収納することから巻凧≠ニ言われています。
    国際的にも評価の高い凧ですから、スポーツカイトの参考になった可能性もあります。







    [直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84]
    投稿画像の表示サイズを変更できます "
    投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
    記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

    処理 記事No 修正キー

    - Joyful Note -
    - JOYFULYY v2.50y24m64 :Edit by Yamamoto -
    - Tomo_20070128-tomo : Edit by tomokun -